LINE 友だち登録

よもぎ蒸しプランご希望の方へ

よもぎ蒸しに興味をお持ちいただきありがとうございます。
ご予約前に、安心して受けていただくための 禁忌事項(よもぎ蒸しを避けていただく条件) をまとめました。

ご確認お願い致します☺️✨

 

よもぎ蒸し 禁忌(受けられない可能性のある条件)

以下に該当する場合は、安全のため、よもぎ蒸しをお控えいただいております。

【1. 妊娠中の方】

特に妊娠初期は体温上昇によるリスクがあるため、当店では妊娠中の施術はお断りしております。

【2. 発熱・体調不良がある方】

風邪や発熱、感染症などで身体が弱っているときは控えてください。
※当施設は風邪症状(発熱・感染症)のある方はご利用をお断りしております。

【3. 生理中の方】

出血量が増える可能性があるため、生理が終わってから(よもぎ蒸しプランの)ご予約をお願い致します。

【4. 心疾患・高血圧症をお持ちの方】

高温環境により負担がかかることがあるため、医師の許可が必要です。

【5. 皮膚に炎症・湿疹・やけど等がある場合】

蒸気で悪化する可能性があるため、治ってからのご予約をお願い致します。

【6. 飲酒後・極度の空腹/満腹の状態の方】

安全な体調ではないため当日のご案内ができません。
当日カウンセリング時に体調を改めてご確認させていただきます。

【7. 産後すぐの方】

産後1ヶ月未満、帝王切開後は2ヶ月未満の場合は避けてください。
産後で悪露がある方(目安として産後1ヶ月以内)はご利用できません。
帝王切開での子宮の傷が完全に落ち着くまでに6〜8週間(約2ヶ月) かかると言われております。

安全にご利用いただくために一読お願い致します(⌒∇⌒)
また、ご不明な点は「下中居公式LINE」にてお問合せください。

――――上記に当てはまらない方は安心して受けていただけますーーーー

よもぎ蒸しは、体を内側から温めることで
「冷え」「女性特有のお悩み」「むくみ」「疲れ」にアプローチでき、
多くの方がリラックスしながら体調を整えています。

初めての方もお気軽にご相談ください🌿

🌿よもぎ蒸しの主な効果(期待できること)🌿

* 冷えの改善
蒸気で身体の深部からじんわり温め、血流をサポートします。

*生理痛・PMSの緩和
骨盤周りの巡りが良くなることで、女性特有のお悩みを和らげる方も多いです。

*デトックス(発汗)
大量の汗をかくことで老廃物の排出をサポートする効果があります。

*産後ケアの身体ケア
骨盤まわりがあたたまり、リラックスしやすくなります。

*むくみ改善
巡りが良くなることで脚や身体の重だるさ対策にもなります。

*リラクゼーション効果
アロマのようによもぎの香りで癒され、心身の緊張をほぐします。

 

不安な点があれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください(⌒∇⌒)

※当日のケア内容によっては、よもぎ蒸しのご利用の可否を再度相談させていただく場合がございます。予めご了承ください。

 

作成:宮川莉奈